159件中 31-40 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
[2022-10-17 (月)]
櫻乃苑浜松富塚の苑内も、ところどころ秋を感じられる飾りになっています。
「いい季節になったね~」「秋だね~」と入居者様も嬉しそうにお話されている声が聞こえてきます。
秋の飾りつけ
秋季さわやかな気持ちのよい季節になりました。櫻乃苑浜松富塚の苑内も、ところどころ秋を感じられる飾りになっています。
「いい季節になったね~」「秋だね~」と入居者様も嬉しそうにお話されている声が聞こえてきます。
[2022-09-29 (木)]
感染対策をおこないながら、サイコロ投げゲームやビンゴ大会をおこないました。
また、米寿や卒寿などの御祝の入居者様には職員からのメッセージ付きの写真立てを贈らせていただきました。
おやつは特別メニューの「ロールケーキ」を召し上がっていただき、楽しい時間となりました。
敬老会
先週になりますが、敬老会を開催いたしました。感染対策をおこないながら、サイコロ投げゲームやビンゴ大会をおこないました。
また、米寿や卒寿などの御祝の入居者様には職員からのメッセージ付きの写真立てを贈らせていただきました。
おやつは特別メニューの「ロールケーキ」を召し上がっていただき、楽しい時間となりました。
[2022-09-19 (月)]
祝 敬老の日
本日の昼食は敬老の日の特別メニューでした。
~敬老の日御膳~
お赤飯
花麩のすまし汁
天麩羅盛り合わせ
お刺身
メロン
おやつも鶴亀の御祝のお菓子が提供されました。
皆さんとっても喜んで召し上がって下さいました。
[2022-09-05 (月)]
お月見の壁飾りです。
満月が立体的で、可愛いウサギさん達がお餅つきをしています。
千代紙で貼り合わせた山の風景も素敵に出来上がりました。
富塚の施設は一足お先に秋の風景を楽しんでいます。
お月見壁飾り
先日制作の様子をお伝えした壁飾りが完成しました。お月見の壁飾りです。
満月が立体的で、可愛いウサギさん達がお餅つきをしています。
千代紙で貼り合わせた山の風景も素敵に出来上がりました。
富塚の施設は一足お先に秋の風景を楽しんでいます。
[2022-08-30 (火)]
今月の壁飾りのレクリエーションはお花紙と綺麗な千代紙を使って制作しています。
さて、どんな壁飾りが出来上がるでしょうか?
完成した作品はまたお知らせしますね。お楽しみに!
8月のレクリエーション
8月も終わりに近づき朝夕が少し涼しくなってきました。今月の壁飾りのレクリエーションはお花紙と綺麗な千代紙を使って制作しています。
さて、どんな壁飾りが出来上がるでしょうか?
完成した作品はまたお知らせしますね。お楽しみに!
[2022-07-22 (金)]
7月のレクリエーション
今月は入居者の皆さんと金魚の壁飾りを制作しました。
金魚は立体的で華やかな楽しい作品になりました。
毎月、壁飾りのレクリエーションを入居者様はとても楽しみにして下さっています。
[2022-07-06 (水)]
七夕飾り
明日は7月7日。七夕ですね。
櫻乃苑浜松富塚には、入居者の皆さんと一緒に作った七夕飾りが飾られています。
レクリエーションで制作した飾りと皆さんの願いを込めた短冊を介護スタッフが綺麗に飾り付けしてくれました。
1Fロビーは七夕ムード満載です!
[2022-06-15 (水)]
ジメジメと不安定なお天気が続きますが、皆さんに元気に楽しく過ごしていただけるよう、
明るくお声掛けをしていきたいと思っています。
さて、事務所前には紫陽花や折り紙で作った朝顔、金魚鉢を飾りました。
外出する機会が減ってしまった入居者様が、少しでも季節を感じられるよう工夫しながら飾っています。
梅雨入り
東海地方もついに梅雨入りしましたね。ジメジメと不安定なお天気が続きますが、皆さんに元気に楽しく過ごしていただけるよう、
明るくお声掛けをしていきたいと思っています。
さて、事務所前には紫陽花や折り紙で作った朝顔、金魚鉢を飾りました。
外出する機会が減ってしまった入居者様が、少しでも季節を感じられるよう工夫しながら飾っています。