![新着お知らせ [情報の詳細は各項目をクリック]](http://sakuranosono.jp/img/heading_news.jpg)
165件中 51-60 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
春の訪れ
3月に入り、だいぶ暖かい日が増えてきました。
櫻乃苑浜松富塚の花たちも綺麗に咲き始めています。
パンジーやチューリップ、ゼラニウムなど
色とりどりの花々が花壇や玄関に飾られています。
コロナ禍で外出が制限されてしまい、なかなか季節を感じることが
難しくなっていますが、富塚の施設では各階のロビーから見える
景色がとても良く、桜の木も見ることができます。
もうすぐ桜の季節。入居者の皆さんも職員も、満開の桜を楽しみにしています。
ひなまつり
今日はひな祭りですね。
事務所受付前には、レクリーエションで職員と入居者様が作成したお雛様の作品が飾ってあります。
今日のお昼ご飯も特別メニューでした。
★ひなまつり御膳★
ちらし寿司
あさりのすまし汁
天麩羅の盛り合わせ
いちご
櫻乃苑浜松富塚では、行事ごとに工夫された美味しい食事が提供されています。
また、毎月第2木曜日はお誕生日御膳の特別メニューで、入居者様もとても楽しみにして下さっています。
美味しい食事は元気の源。
櫻乃苑の食事で、皆さんが元気に過ごして下さると嬉しいです。
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
櫻乃苑浜松富塚では、昨年に引き続き感染対策を徹底しながら、
入居者の皆様に楽しく過ごしていただけるよう努めてまいります。
さて、元旦の食事ではおせち料理が振舞われました。
・お赤飯
・花麩の吸物
・ブリの照り焼き
・かにの重ね蒸し
・栗きんとん
・紅白なます
等々、とても華やかなおせち料理でした。
また、毎年恒例のさくら神社も建立され、早速皆さんが初詣に来て下さっています。
今年は、感染がおさまり平和な年になるといいですね。
クリスマスメニュー
櫻乃苑浜松富塚の本日の昼食はクリスマスメニューでした。
・オードブルの盛り合わせ
・ビーツのポタージュ
・鶏肉の赤ワイン煮
・レーズンバターライス
・イチゴのババロア
どれも本当に美味しくて、まるでレストランにいるような
幸せな食事の時間でした。
入居者の皆様もとってもとっても喜んで下さいました。
料理長お手製のメニューが記載されたランチョンマットも好評でしたよ。
レクリエーション~雪だるま~
12月に入り、櫻乃苑浜松富塚の施設内もクリスマスモード一色。
職員がいたるところに綺麗に飾り付けをしてくれています。
入居者の皆さんも「きれいだね~」「かわいいね~」と喜んで下さっています。
先日は、レクリエーションで雪だるまを制作しました。
愛嬌のある笑顔で入居者様や職員を癒してくれるとっても可愛い雪だるま。
外は寒いですが、富塚の施設はほっこり温かい雰囲気になっています。
レクリエーション~川柳~
先日のレクリーションで川柳を作りました。
川柳も俳句と同じく5.7.5のリズムですが、俳句のように季語や題材の決まりがなく、思いを自由に表現できるそうです。
皆さんの作品を1F廊下に展示させていただきました。
また次回の作品も楽しみにしていますね。
11月の誕生祝御膳
本日のお昼はお誕生日メニューでした。
・にぎり寿司&細巻き
・あさりのすまし汁
・茶碗蒸し
・五目巾着
・メロン
新鮮なお魚のお寿司や具沢山の茶碗蒸しに、
入居者の皆様もとっても喜んで下さいました。
「食事で気持ちがこんなに元気になるなんて思わなかったわ」
と、おしゃって下さる方もいらっしゃいました。
3時のおやつもケーキが出て、とても豪華な1日になりました。
11月のお誕生日の皆様、おめでとうございます。
美味しい食事を作って下さる厨房の職員の皆さんにも感謝です。
秋の飾り~ぶどうの木~
前回の柿の木に続き、今回はぶどうの木。
レクリエーションで職員と入居者様が作成しました。
柿の木もとても立派でしたが、ぶどうの木も見事な仕上がりです。
短時間の予約制になりますが、少しずつ面会ができるようになりましたので、
ご来苑の際には是非ご覧になっていって下さい。