159件中 51-60 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
11月の誕生祝御膳
本日のお昼はお誕生日メニューでした。
・にぎり寿司&細巻き
・あさりのすまし汁
・茶碗蒸し
・五目巾着
・メロン
新鮮なお魚のお寿司や具沢山の茶碗蒸しに、
入居者の皆様もとっても喜んで下さいました。
「食事で気持ちがこんなに元気になるなんて思わなかったわ」
と、おしゃって下さる方もいらっしゃいました。
3時のおやつもケーキが出て、とても豪華な1日になりました。
11月のお誕生日の皆様、おめでとうございます。
美味しい食事を作って下さる厨房の職員の皆さんにも感謝です。
秋の飾り~ぶどうの木~
前回の柿の木に続き、今回はぶどうの木。
レクリエーションで職員と入居者様が作成しました。
柿の木もとても立派でしたが、ぶどうの木も見事な仕上がりです。
短時間の予約制になりますが、少しずつ面会ができるようになりましたので、
ご来苑の際には是非ご覧になっていって下さい。
秋の飾り~柿の木~
先月のレクリエーションで作成した柿の木。
介護の職員と入居者様と一緒に作った大作です。
よくみると、柿の木にはいろんな動物もいます。
とっても可愛らしくて素敵な柿の木が出来上がりました。
祝百寿
本年度、百歳を迎えられる入居者様に市役所よりお祝いの賞状と記念品が届きました。
施設から贈らせていただいたお花と一緒に、事務所前に飾らせていただいています。
いつまでもお元気で長生きして下さい。
敬老会
先日、櫻乃苑浜松富塚では敬老会を開催しました。
夏に開催した納涼祭と同じく、感染対策の為、各階ごと少人数でおこないました。
輪投げや豆つかみゲームなどを楽しんでいただきましたが、
特に豆つかみゲームは大盛り上がり。
お箸で、小豆・そら豆・小さなサイコロなどをつかむゲームなのですが、
入居者の皆様はお箸の使い方がとてもお上手で感動しました。
さすがですね!
今年はオリンピックイヤーでしたので、金メダルのプレゼントもさせていただきました。
こちらは、ティッシュが入っている金メダル。
副施設長からお一人お一人にプレゼントさせていただきました。
皆様、いつまでもお元気で長生きして下さいね。
秋の壁飾り
先日のレクリーエションで秋の壁飾りの制作をしました。まだまだ暑い日が続きますが、赤とんぼや紅葉の素敵な飾りが出来上がりました。
黒猫ちゃんが3匹かくれんぼしています。
どこにいるか分かりますか?
納涼祭
櫻乃苑浜松富塚では、先日納涼祭を開催しました。
静岡県でも新型コロナウイルスの感染拡大が増加してしまっている為、
今年は各階ごと少人数で、1Fロビーにて十分な換気対策をしながらおこないました。
規模を縮小した内容になりましたが、久しぶりのイベントに皆さんとても喜んで参加して下さいました。
1日も早く感染拡大が収まることを願うばかりです。