新着お知らせ  [情報の詳細は各項目をクリック]

81件中 41-50 を表示     [先頭] [前] [次] [最後]

[2021-12-22 (水)]

12月 クリスマスの飾り作り

今年もクリスマスの季節がやってきました。

コツコツと入居者の皆様と作ったクリスマスの飾りが出来上がりました!!
今年のクリスマスプレゼントは何でしょうか☆
楽しみですね!!

[2021-09-21 (火)]

9月 敬老の日

まだ暑さも残る今日この頃ですが、皆様元気にお過ごしでしょうか。
施設では、葡萄がたわわに実り、秋らしくなってきました。

今日は敬老の日ということで、みんなで歌を唄いました♬
歌を楽しんだ後のおはぎは格別ですね。

[2020-08-20 (木)]

本日のお昼ごはん

とてもとても暑い日々が続いております。

先日、”熱中症予防にはおせんべいと麦茶が良い”とテレビで知り、
冷房の効いた部屋で、積極的に熱中症対策に取り組むようになりました☆

今日のお昼の献立は特別メニューです!!
沢山食べて力をつけ、元気に猛暑を乗り切りましょう!!

[2020-07-07 (火)]

七夕飾り☆

今日は、1年に1度織姫と牽牛が逢えると言われている、七夕の日です。

七夕伝説によると、たくさんのカササギが翼を並べて天の川に橋を架け、
織姫と牽牛の橋渡しをしたそうです。

今夜、織姫と牽牛が無事に出逢えるよう、みんなで作った折り鶴を
カササギの如くつなげてみました☆

[2020-06-25 (木)]

七夕飾り制作

梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
壁いっぱいに咲いた紫陽花は、雨に打たれることなく鑑賞できますね。

今日は、みんなで七夕飾りを制作しました。
沢山出来たので、デイスプレイが楽しみです。

[2020-05-05 (火)]

子供の日 レクリエーション

今日は子供の日です。

入居者の皆様と、新聞紙で兜を作りました☆

懐かしいですね。
子供の頃に、新聞紙で作った兜をかぶり、チャンバラごっこで遊んだ事を
思い出します。

さすがに今は、チャンバラごっことはいきませんので、じゃんけん国盗り合戦
を開催しました!!

『童心に帰る』という、子供の日レクリエーションでした♫

[2020-04-16 (木)]

鯉のぼり制作

 屋根よ~りた~か~い鯉の~ぼ~おり~♬ 

と、ついつい口ずさんでしまいます。
入居者の皆さんと一緒に作った、大きな鯉のぼりが完成しました!!

4匹も作ったので、うろこの枚数もたっっっくさんです(笑)
うろこを一枚一枚切る作業はちょっと大変かな?と思いましたが、
みんなでワイワイ、時には無心にと、完成が待ち遠しくなる楽しい時間でし
た!!

[2020-02-16 (日)]

2月 誕生会

今月の誕生日会は、サクソフォンとピアノのアンサンブルコンサートを
鑑賞しました♬

2月生まれの入居者様は2名様です。
お誕生日おめでとうございます!!

[2020-02-03 (月)]

節分レクリエーション

今日は節分の日です。
紙コップで作った”鬼”を積み上げ、いっせいので鬼退治です。
『鬼は~そと! 福は~うち!』

本年も穏やかで健やかな一年で過ごせますように☆

[2020-01-19 (日)]

1月 誕生会

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

今月の誕生会は、『南京玉すだれ』のパフォーマーの皆様が
お越しくださいました。
次々に織り成す熟練の技は、まさに和のイリュージョンです!!

一月生まれの御入居者様は5名様でした。
お誕生日おめでとうございます!!

経営理念