![新着お知らせ [情報の詳細は各項目をクリック]](http://sakuranosono.jp/img/heading_news.jpg)
145件中 21-30 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
[2023-05-02 (火)]
GWです!
今年は色々な規制も緩和されていますね。浜松では浜松祭りに合わせ某有名人が来るという事でとても話題になっています。
苑でも恒例の鯉のぼりと五月人形を飾りました。
入居者様はもちろん、来苑されるご家族様や業者様にも立派ですねとお褒めの言葉を頂きます。
少しでも季節の雰囲気を味わって頂けると嬉しいです。
[2023-02-01 (水)]
㊗10周年 櫻乃苑 浜松天竜 マグロの解体ショー
本日2月1日は、櫻乃苑浜松天竜、開業10周年です。入居者様に日頃の感謝を込めまして、マグロの解体ショーを行いました。この日仕入れたマグロは大間のマグロ36㎏です。料理長他、厨房職員の見事な包丁さばきによって盛り付けられたマグロは絶品でした。おかわりもあり、入居者様にお腹いっぱい召し上がっていただきました。
[2022-10-26 (水)]
どれも粘土でできています。
写真があれば紙粘土で何でも作ってしまう入居者様がいらっしゃいます。どれも素敵な作品で、毎回見惚れてしまうほどです。毎回、受付前に飾られるのを職員も楽しみにしています。
[2022-09-23 (金)]
囲碁で団欒タイム
この日は、囲碁の得意な3名が食堂に集まってゲームを楽しんでいました。だんだん分からなくなってきているよと言っておりましたが、さらりと勝利していてびっくり。頭の体操になりますね。
[2022-09-19 (月)]
午後の敬老会では、職員でマツケンサンバを踊りました。入居者様はうちわやマラカスを持って盛り上げてくださいました。その後は『高齢者あるあるビンゴ』でまた大盛り上がり。思い当たるものが皆さんたくさんあったようです笑
㊗敬老会
敬老の日の昼食は、青森県産ホタテと野菜のかき揚げと金目鯛の天ぷら弁当、お刺身、お吸い物でした。皆さんお腹いっぱいと満足されていました。午後の敬老会では、職員でマツケンサンバを踊りました。入居者様はうちわやマラカスを持って盛り上げてくださいました。その後は『高齢者あるあるビンゴ』でまた大盛り上がり。思い当たるものが皆さんたくさんあったようです笑
[2022-04-23 (土)]
こいのぼり
今年も受付前に立派なこいのぼりと五月人形が飾られました。前を通るたびに“懐かしいね~”とじっくり見て行かれます。“昔はこいのぼりの中に入って子供が遊んだね~”など会話も弾みます。