![新着お知らせ [情報の詳細は各項目をクリック]](http://sakuranosono.jp/img/heading_news.jpg)
145件中 71-80 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
[2018-10-21 (日)]
外の気候も良く眺めも最高でした。
初めて行く方も多く「楽しかったよ」という声が多く聞けて良かったです。
NEOPASA浜松へドライブ
今日のドライブの行く先は、NEOPASA浜松!!外の気候も良く眺めも最高でした。
初めて行く方も多く「楽しかったよ」という声が多く聞けて良かったです。
[2018-10-19 (金)]
昼食後はゲームやバザーがありました。今年のゲームは釣りと輪投げ、くじ引きにつかみ取りとたくさんあり楽しみました。皆さん両手いっぱいに景品やバザーの商品をお持ちになっていました。
バザーへのご協力ありがとうございました。
秋祭り
今年の秋祭りは午前中に「東京音頭2020」を踊りました。輪になって踊り、座って観ている方も手拍子で盛り上げて下さいました。お昼は焼きそばやいなり寿司、ポテト等ボリューム満点でした。昼食後はゲームやバザーがありました。今年のゲームは釣りと輪投げ、くじ引きにつかみ取りとたくさんあり楽しみました。皆さん両手いっぱいに景品やバザーの商品をお持ちになっていました。
バザーへのご協力ありがとうございました。
[2018-10-05 (金)]
最初は皆さん緊張した表情をされていましたが、だんだんと時間が経つにつれ、笑顔も見られ楽しく活動されていました。
お客様とお話をしたり、実際に車いすや入浴の機械を扱ってもらったりし福祉体験を行いました。
生徒様からも「楽しかったよ」という声も聞かれたので良かったです。
お客様も昔の話を一生懸命されている方もいました。
光が丘中学生ボランティア活動
本日は5名の生徒様がご来苑頂き、1日ボランティア活動をして下さいました。最初は皆さん緊張した表情をされていましたが、だんだんと時間が経つにつれ、笑顔も見られ楽しく活動されていました。
お客様とお話をしたり、実際に車いすや入浴の機械を扱ってもらったりし福祉体験を行いました。
生徒様からも「楽しかったよ」という声も聞かれたので良かったです。
お客様も昔の話を一生懸命されている方もいました。
[2018-09-23 (日)]
天候も良く、外でアイスクリームを食べてきました。
少し涼しくなり過ごしやすい季節がきた感じですね。
ドライブ!!
今日のレクリエーションは豊岡にある元気村までドライブに行って来ました。天候も良く、外でアイスクリームを食べてきました。
少し涼しくなり過ごしやすい季節がきた感じですね。
[2018-09-17 (月)]
踊りや歌、クイズなど行い楽しい一時を過ごしました。
ボランティアの方によるバルーンアートも行い、皆様の希望の品を作って下さいました。
また来年も盛り上げていければと思っています。
敬老会!!
今年も職員による出し物を敬老会で行わせて頂きました。踊りや歌、クイズなど行い楽しい一時を過ごしました。
ボランティアの方によるバルーンアートも行い、皆様の希望の品を作って下さいました。
また来年も盛り上げていければと思っています。
[2018-07-06 (金)]
今年も手作りで飾りを作りました。
願い事も皆さんに書いて頂き、多くの願い事が吊るされていました。
雨が続いていますが、明日は七夕日和になるといいですね。
七夕
事務所前と食堂に七夕飾りが飾られました。今年も手作りで飾りを作りました。
願い事も皆さんに書いて頂き、多くの願い事が吊るされていました。
雨が続いていますが、明日は七夕日和になるといいですね。
[2018-06-12 (火)]
今月はバイキング形式で行われました。
お客様から人気のうなぎはもちろん、ネギトロや鳥の照り焼きなど数多くのメニューが出されました。
食後のケーキ、フルーツも美味しかったです。
余興も賑やかく出来ました。
食事会!
今日は6月生まれのお客様を対象に食事会が開催されました。今月はバイキング形式で行われました。
お客様から人気のうなぎはもちろん、ネギトロや鳥の照り焼きなど数多くのメニューが出されました。
食後のケーキ、フルーツも美味しかったです。
余興も賑やかく出来ました。
[2018-06-08 (金)]
今年のネタは6貫。マグロ、サーモン、エビ、ブリ、玉子、アナゴ。
厨房スタッフが屋台を引いて各テーブルを回り、おかわりの寿司を置いてくれました。
お客様から「美味しかったよ」と満面の笑みで言われました。
お寿司バイキング
今日のお昼はお寿司バイキング!!今年のネタは6貫。マグロ、サーモン、エビ、ブリ、玉子、アナゴ。
厨房スタッフが屋台を引いて各テーブルを回り、おかわりの寿司を置いてくれました。
お客様から「美味しかったよ」と満面の笑みで言われました。