![新着お知らせ [情報の詳細は各項目をクリック]](http://sakuranosono.jp/img/heading_news.jpg)
145件中 101-110 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
[2017-10-20 (金)]
建物内で焼きそばやたこ焼きの販売等行われました。
皆様からご寄付頂きましたバザーも大盛況でした。
事務所前では糸引きゲームが行われ、お客様も楽しんで行っていました。
午後にはビンゴ大会がありました。
サプライズゲストとして家康くんと直虎ちゃんも登場して写真撮影を行いました。
秋祭り
本日は櫻乃苑で秋祭りが行われました。建物内で焼きそばやたこ焼きの販売等行われました。
皆様からご寄付頂きましたバザーも大盛況でした。
事務所前では糸引きゲームが行われ、お客様も楽しんで行っていました。
午後にはビンゴ大会がありました。
サプライズゲストとして家康くんと直虎ちゃんも登場して写真撮影を行いました。
[2017-10-13 (金)]
マンドリン&ギターアンサンブル演奏を披露して下さいました。
皆様も一緒に歌ったりと、楽しい一時を過ごせたようです。
次回のご来苑もお待ちしております。
トレモロ様ご来苑!!
本日のレクリエーションはトレモロ様による演奏会が行われました。マンドリン&ギターアンサンブル演奏を披露して下さいました。
皆様も一緒に歌ったりと、楽しい一時を過ごせたようです。
次回のご来苑もお待ちしております。
[2017-10-06 (金)]
苑内のお掃除を行って下さったり、芋ほりを行いました。
お客様と昼食を一緒に召し上がったり、体操やレクリエーションをしてコミュニケーションを取りました。
福祉用具の業者の方も来苑下さり、車いすや歩行器を実際に使って体験をする事が出来ました。
1日ありがとうございました。
変わった形の芋も取れましたので掲載しておきます!!
中学生ボランティア
本日は光ヶ丘中学校の生徒様がボランティアに来苑して下さいました。苑内のお掃除を行って下さったり、芋ほりを行いました。
お客様と昼食を一緒に召し上がったり、体操やレクリエーションをしてコミュニケーションを取りました。
福祉用具の業者の方も来苑下さり、車いすや歩行器を実際に使って体験をする事が出来ました。
1日ありがとうございました。
変わった形の芋も取れましたので掲載しておきます!!
[2017-09-18 (月)]
バルーンアートでは目の前で作品が作られ大きな歓声があがりました。長寿を願って亀等が出来ました。
職員による出し物は、大道芸、クイズ、歌に踊りなど披露させて頂きました。お客様からもご好評頂き良かったです。
写真はお昼に出された松花堂弁当です。
敬老会!!
本日は敬老会としてボランティアの方によるバルーンアートショーや職員による出し物が行われました。バルーンアートでは目の前で作品が作られ大きな歓声があがりました。長寿を願って亀等が出来ました。
職員による出し物は、大道芸、クイズ、歌に踊りなど披露させて頂きました。お客様からもご好評頂き良かったです。
写真はお昼に出された松花堂弁当です。
[2017-09-17 (日)]
ハンドベル演奏会
今日のレクリエーションは銀のベル様がご来苑下さりハンドベルを披露して下さいました。ハンドベルの音色とても素敵でした。お客様も一緒にハンドベルを鳴らしたり、歌ったりと楽しい一時を過ごせました。
[2017-08-29 (火)]
大勢のお客様がご参加頂き、知っている曲を一緒に口ずさんでいました。
次回は秋頃ご来苑予定です。
扇会様(三味線&尺八)
本日は扇会様が三味線と尺八の演奏を行って下さいました。大勢のお客様がご参加頂き、知っている曲を一緒に口ずさんでいました。
次回は秋頃ご来苑予定です。
[2017-08-19 (土)]
天気に恵まれて大勢のお客様が外に出て、屋台を見に行きました。
立派な屋台、素敵な太鼓と笛の音色!!
お客様も一緒に「わっしょい!」と掛け声を出していました。
旭連の皆様暑い中、本当にありがとうございました。
来年もお待ちしています。
二俣祭り
毎年恒例旭連の屋台がご来苑下さいました。天気に恵まれて大勢のお客様が外に出て、屋台を見に行きました。
立派な屋台、素敵な太鼓と笛の音色!!
お客様も一緒に「わっしょい!」と掛け声を出していました。
旭連の皆様暑い中、本当にありがとうございました。
来年もお待ちしています。