![新着お知らせ [情報の詳細は各項目をクリック]](http://sakuranosono.jp/img/heading_news.jpg)
162件中 141-150 を表示 [先頭] [前] [次] [最後]
[2017-06-09 (金)]
昔懐かしい歌にあわせて、踊りの披露や、ムードたっぷりの
「夜霧よ今夜もありがとう」などをうたっていただきました。
『踊り、歌謡ショー』
本日ボランティアで踊り&歌のショーが行われました。昔懐かしい歌にあわせて、踊りの披露や、ムードたっぷりの
「夜霧よ今夜もありがとう」などをうたっていただきました。
[2017-05-24 (水)]
お琴のBGMを聴きながら、お庭で、お茶とお茶菓子を頂きました。
天気が曇りで、気持ちのよい風が吹いていて楽しいひと時でした。
お茶会
毎日暑い日が続きました。本日お茶会が開催されました。お琴のBGMを聴きながら、お庭で、お茶とお茶菓子を頂きました。
天気が曇りで、気持ちのよい風が吹いていて楽しいひと時でした。
[2017-05-09 (火)]
今回は2回目です。
ギターの音色にあわせみんなで歌をうたいます。
音色が胸にジーンと響き、みなさん楽しく歌っています。
ギター演奏
ボランティアでギター演奏会が開かれました。今回は2回目です。
ギターの音色にあわせみんなで歌をうたいます。
音色が胸にジーンと響き、みなさん楽しく歌っています。
[2017-04-14 (金)]
櫻乃苑 浜松富塚は横に段子川沿いに桜が満開です。
剪定したおかげで、今年は藤の花が沢山咲きそうです。
次回は藤棚の下でお茶会をする予定でいます。
お花見
天気が心配されたお花見が今年も出来ました。櫻乃苑 浜松富塚は横に段子川沿いに桜が満開です。
剪定したおかげで、今年は藤の花が沢山咲きそうです。
次回は藤棚の下でお茶会をする予定でいます。
[2017-04-07 (金)]
あいにくの雨で室内となりましたが、お抹茶と、厨房で桜羊羹を作ってもらい
いただきました。
本日は、華で施設長が着物をきて、花をそえてくれました。
とても盛り上がり、楽しいひとときが過ごせました。
お茶会
本日レクレーションでお茶会をしました。あいにくの雨で室内となりましたが、お抹茶と、厨房で桜羊羹を作ってもらい
いただきました。
本日は、華で施設長が着物をきて、花をそえてくれました。
とても盛り上がり、楽しいひとときが過ごせました。
[2017-04-06 (木)]
毎年恒例の「鮪の解体ショー」が行われました。
20Kg級のマグロが…あっという間にさばかれ、みごとに切り身になり
昼食にお刺身にとしておいしくいただきました。
「鮪の解体ショー」
櫻乃苑 浜松富塚は3周年を迎えました。毎年恒例の「鮪の解体ショー」が行われました。
20Kg級のマグロが…あっという間にさばかれ、みごとに切り身になり
昼食にお刺身にとしておいしくいただきました。
[2017-04-03 (月)]
春の散歩♪
春の陽気に誘われて、お庭に出てみました。
チューリップなど、いろいろなお花が咲き始めています。
少し風が吹いていましたが、
「久しぶりに散歩に出て嬉しいわ~」っと
満面の笑みをいただきました。
桜のつぼみも膨らみ、今週末の
「お花見・お茶会」は予定通り開催できそうです。
楽しみです!